683系8000番台の近況

どうもこんばんは。気が向いたのでちまちま更新しております。今回は北陸新幹線に翻弄され続ける唯一無二の683系のお話。

683系グループの中で唯一はくたかの定期運用があり、そのため160km/h走行が可能な仕様になっている8000番台のN03とN13編成。2005年に東持ちの485系3000番台の置き換えの為に製造されましたが東としては廃止が目に見えているはくたかに投資をするのは非効率であること、また北越急行としても廃止後は膨大な赤字が目に見えている為使用料などで稼ぎたい、また西に既存の681系2000番台と共に西に売却する方向性の為北急が車両を追加で持つことになりました。

2014年にしらさぎ転用直前にN03とN13でモハを交換したこと以外ははくたか廃止まで大きな動きはありませんでした。最終はくたか25号に充当されたのもこの組み合わせでした(なお既にN01編成は運用離脱していた模様)。

西に転属してすぐはスノラビでのしらさぎサンダーバードでの代走がありましたがN13は5月、N03は6月に塗装変更されN03の塗り替えをもってスノラビは消滅しました。

(いつしか撮った臨時サンダーバードの返却回送)

塗装変更されてもなお特徴的なHIDライトは残存しましたがまあ...なんと言いますかスノラビの頃のかっこよさはなくなりましたね。ただ結局683系0番台の編成はすべてリニューアルされた為グレーフェイスの683系は8000代のみになりましたが(289は大量にいますけども)

一度吹田入場がありこの時は出場の際に珍しく別日に出場した681系を連れて帰っていきました。

1/15 回6751M

二度目の吹田入場。実はダイヤ改正を待たずして運用離脱ししらさぎ色としては運用を終了しました。

そして出場したのは...

だ れ だ お ま え

はい。出場したらなんとリニューアル塗装になってしまいました。なんだこれ...

しかも質が悪いことにこいつ内装リニューアルしてません。113/115系で言う詐欺タイプです鷺だけに詐欺ってか。なお編成番号も金沢から京都に転属に際しN03はA06、N13はA03になりました(は?)。

運用復帰がまあまあ意味不明な組成で流石に笑うしかねえ。

4/14 4007M 683系A06+A03編成

3月の臨時運用を終えると定期運用のサンダーバードにも入るように。

ただ実際のところサンダーバードはすべて4000代充当なので計画代走ですね。

4032M 683系A03+A06編成

同じ形式同番台。1本しかないのに色が違うまあまあ意味不明な組成ですねえ...

元N13もいつまでこの塗装なのか。今後の動きも気になるところで。

最後までご閲覧頂きありがとうございました。

~4/18追記~

N03のことばかり触れていたのでN13のことをちょっこし追記。
塗装変更直後はしらさぎの増結に入っていましたが途中からサンダーバードの増結要員となりヨンダバの増結はもちろん、一時期は京都のW+V+N13というのも見られました。

一回だけしらさぎ運用に入ったN13を撮ったことがありました。まあすごい違和感(なんでやねん)。

何度か北陸に足を運びましたが何故かそういう日に限ってV12共々運用が外れでろくに撮れず。仕方ないね。

こんな組成もあったなと。プロトが他界してもう5年近くなりますし忘れつつあります。あんだけ撮ったのにね。